はじめまして。日本より。よろしくお願いします。

Tokai Forum

Help Support Tokai Forum:

This site may earn a commission from merchant affiliate links, including eBay, Amazon, and others.
Joined
Oct 15, 2024
Messages
13
Reaction score
10
TOKAIはお気に入りのブランドのひとつです。皆さんのコレクションやご意見などを楽しみに見ていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
ご挨拶にコレクションの画像を掲載します。
 

Attachments

  • IMG_2025-01-01-10-39-40-635.jpg
    IMG_2025-01-01-10-39-40-635.jpg
    142.3 KB
  • IMG_2025-01-01-10-39-29-104.jpg
    IMG_2025-01-01-10-39-29-104.jpg
    184.9 KB
  • IMG_2025-01-01-10-43-35-466.jpg
    IMG_2025-01-01-10-43-35-466.jpg
    232.6 KB
  • IMG_2025-01-01-10-43-24-289.jpg
    IMG_2025-01-01-10-43-24-289.jpg
    228.4 KB
TOKAIはお気に入りのブランドのひとつです。皆さんのコレクションやご意見などを楽しみに見ていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
ご挨拶にコレクションの画像を掲載します。
TOKAIの他、MOMOSE、BACCHUS、FGN、ナビゲーターなどの日本製も複数所有しておりますのでよろしくお願いします。
 
TOKAIはお気に入りのブランドのひとつです。皆さんのコレクションやご意見などを楽しみに見ていただきたいと思いますのでよろしくお願いします。
ご挨拶にコレクションの画像を掲載します。
最初の画像はLS-1 PX、2番目画像はLS-160WR BBというモデルでオーダーモデルです。ご意見、ご質問などありましたらよろしくお願いします。
 
The LS160 almost looks purple. And it has an interesting fretboard.
 
LS160は紫色に近い色をしています。そして、引き続きフレットボードを用意しています。

LS160 は紫色に近い色をしています。そして、興味深いフレットボードを備えています。
コメントありがとうございます。
カラーはワインレッド、フレットボードはブラジリアンローズ、ナットは象牙です。
 
I’m surprised that the model number is not higher if that is actually a jacaranda fretboard. Could it be a different type of rosewood or even ebony?

Or could the model number be higher?

IMG_7138.jpeg
 
I’m surprised that the model number is not higher if that is actually a jacaranda fretboard. Could it be a different type of rosewood or even ebony?

Or could the model number be higher?

View attachment 93876
2000年代は現在ほどギター価格が高騰しておりませんでした。スペックについてはメーカーからも回答をいただいているので間違いありません。
 

Attachments

  • IMG_2025-01-01-10-48-41-297.jpg
    IMG_2025-01-01-10-48-41-297.jpg
    170.6 KB
Interesting. So you are saying that the folks at Tokai told you it had a Brazilian rosewood fretboard? I have never heard them use that term. They always say jacaranda which is less specific. So that is interesting.

In the 2000 catalog the only model that had a jacaranda fretboard was the LS320 which was twice the price of an LS160, but it also had a solid AAAA flamed maple top and a Honduran mahogany 1 piece back.

I assume this was a special order placed by Big Boss guitar shop?

https://bigboss.jp/fukuoka/

IMG_7143.jpeg
 
Last edited:
興味深いですね。では、Tokai の人たちが、このギターにはブラジリアン ローズウッドの指板が使われているとあなたに言ったということですか? 彼らがその言葉を使うのを聞いたことはありません。彼らはいつも、あまり具体的ではないハカランダと言います。だから、それは興味深いですね。

2000 年のカタログでは、ハカランダの指板を備えた唯一のモデルは LS320 で、価格は LS160 の 2 倍でした。LS200 にはエボニーの指板が付いていました。しかし、どちらもフレイム メイプルのトップでした。

View attachment 93905

これは特別注文でしたか?もしそうなら、誰が注文したかご存知ですか?
コメントありがとうございます。
ESP系列のビッグボスと言うショップのオーダーモデルです。 外国から可能かわかりませんがhiranogakki.comと言うショップのソールドアウトギャラリーに仕様が記載された画像がございます。
私の解釈ではハカランダ=ブラジリアンローズと思っておりましたので間違いがあるようでしたらお知らせいたします。
 
コメントありがとうございます。
ESP系列のビッグボスと言うショップのオーダーモデルです。 外国から可能かわかりませんがhiranogakki.comと言うショップのソールドアウトギャラリーに仕様が記載された画像がございます。
私の解釈ではハカランダ=ブラジリアンローズと思っておりましたので間違いがあるようでしたらお知らせいたします。
御参考まで
日本ではLS-160BB WRとグーグルで検索するとギャラリーにヒットします。
 
Here is another one but the fretboard doesn’t have the figuring that yours does.

Tokai LS-160 Love Rock 2001 Nitrocellulose Cherry Sunburst with Brazilian Rosewood Fingerboard MIJ

This is about as good a Les Paul as you will ever find, and I've had more than a few. This was purchased by me directly from Japan in 2012. I could not believe when it actually arrived. Because of the Brazilian rosewood fingerboard, actually thought customs would have taken it, but it made it through. The guitar is a players grade because of scratches and dings. However, the original frets show little to no wear. The LS-160 is supposed to come with a plain top. However, this has some blister and figure. The specs are below. Please ask any questions and l'll get back to you as soon as I can. Guitar will only ship within the USA.


Specs:

Body- Honduran mahogany
Neck- Honduran mahogany, long Tenon Neck Width at Nut- 1 11/16" with medium contour
Neck Width at 12th Fret- 2"
Fingerboard- Brazilian rosewood
Top-solid book-matched maple with figure
Pickups- Klein 59'
Tuners- correct flattop post gotoh
Potentiometers- CTS
3-Way Switch- Switchcraft
Jack- Switchcraft
Finish- nitrocellulose lacquer
Tailpiece- aluminum
Bridge- tune-o-matic with brass saddles
Strap buttons- correct Gibson style
Capacitors- NOS Sprague Black Beauty's
Wiring- correct 59 wiring
Nut- bone
Weight-9 Ibs. 7.9 oz

IMG_7153.jpeg
IMG_7156.jpeg
IMG_7183.jpeg

IMG_7169.jpeg
IMG_7172.jpeg
IMG_7155.jpeg
IMG_7176.jpeg
IMG_7175.jpeg
IMG_7167.jpeg
IMG_7177.jpeg
IMG_7160.jpeg
IMG_7164.jpeg
 

Attachments

  • IMG_7159.jpeg
    IMG_7159.jpeg
    142.8 KB
  • IMG_7161.jpeg
    IMG_7161.jpeg
    339 KB
  • IMG_7162.jpeg
    IMG_7162.jpeg
    146.9 KB
  • IMG_7163.jpeg
    IMG_7163.jpeg
    170.3 KB
  • IMG_7165.jpeg
    IMG_7165.jpeg
    226.2 KB
  • IMG_7166.jpeg
    IMG_7166.jpeg
    209.9 KB
  • IMG_7169.jpeg
    IMG_7169.jpeg
    95.2 KB
  • IMG_7170.jpeg
    IMG_7170.jpeg
    58.3 KB
  • IMG_7173.jpeg
    IMG_7173.jpeg
    138.8 KB
  • IMG_7174.jpeg
    IMG_7174.jpeg
    98.2 KB
  • IMG_7178.jpeg
    IMG_7178.jpeg
    162.6 KB
  • IMG_7179.jpeg
    IMG_7179.jpeg
    55.6 KB
  • IMG_7180.jpeg
    IMG_7180.jpeg
    52.6 KB
  • IMG_7181.jpeg
    IMG_7181.jpeg
    33.7 KB
  • IMG_7182.jpeg
    IMG_7182.jpeg
    81.9 KB
Last edited:
シグマニア様
たしかにあまり木目が出ておりませんね。先日、私が購入したHLS-TL 2009の指板によく似ていると思います。

LS160のフレットボードの写真を撮りましたので掲載します。
 

Attachments

  • IMG_2025-01-20-18-06-11-876.jpg
    IMG_2025-01-20-18-06-11-876.jpg
    164.4 KB
Just because it goes from dark to light does not make it BR. The grain looks more like Indian Rosewood to me.
Just because someone said it is BR has to be taken with a grain of salt. Most people don't know the difference
and I am sure the people at Tokai could have had slick salespeople or even people that are not familiar with the
differences between the two types of wood. I am no expert by any means and have read the end grain is the only
way to really confirm it. I do know from working with it that it is very oily. About twice as much as even old growth
Indian Rosewood. When polished it looks like it has a coat of clear. IR does too but not as much so.
 

Latest posts

Back
Top